ダイエットしたいなら体重は計らない方が良い!

ダイエットコラム

ダイエットしたいなら体重は計らない方が良い!

ビタミン太郎
こんにちは!
ダイエットは本気で楽しく!
ビタミン太郎です☆(@deejaybitamin

いや〜しかしなんですな!
今日も良く働きましたな!

私、ただ今東西線の電車で帰宅しなから
この記事を書いてる次第でございますw

実はこの記事を書いてる今日は花の金曜日、
ハナキンでござぃす!

さて、こんな日は帰る前に

コンビニ寄って缶ビール買って、

『プシュッ』っと。

缶ビール飲みながら、家路につく。
これが私大好きなんです!

缶ビール飲んでもダイエットは出来る
サッポロ黒ラベル。やはり美味いです!

ちなみに皆さんはお酒はお好きですか?

私お酒が大好きで毎日お酒飲んでるんですけど
このブログを立ち上げてからまだ一ヶ月もたってませんが、
正直どんどん痩せてます!

皆さんの声:『へ〜凄い!何キロ痩せたんですか?』

ご質問頂きありがとうございます!
驚かないでくださいよ。

実は、、、

何キロ痩せたのか私わからんのですw

だって私、

体重計なんか乗ってませんからぁあ!!

なぜ私が体重計に乗らないのか?

なぜ私が体重計に乗らないのか?

1日の体重変化にダイエットのモチベーションを左右されない為

皆さんは毎日体重計って乗ってますか?
私は乗ってません。

だって、ヒトのからだって1日で1kg〜2kgとか普通に体重が変化します。

一生懸命トレーニングして、
ランニングして、
それで体重を測ってみたら

『あれ?昨日より体重増えてる!?』

毎日体重を記録してるとこんな事ってよくあります。

ぶっちゃけこれ、
めちゃくちゃモチベーション下がりませんか!?

目標達成に向けて毎日数字(体重)を確認するという事は何事においても重要な事だと思いますが、

『ダイエット』に関してはそれがマイナスに働く場合もあるんです。

毎日体重測ってストレスを抱えたら自律神経が乱れて逆に太ってしまうというケースも少なくありません。

私のダイエット方法は
毎日体重なんか測って多少の体重変化で一喜一憂するのではなく、

『この生活習慣を続けていれば絶対に痩せるはず!』

っていう生活を毎日送る事なんです。
体重計に毎日乗ってると
3日くらいで『このまま体重減らないんじゃないのか?』
『私のやり方が間違っているのか?』

こんな雑念が嫌でも湧いてきます。
これが原因で
ストレス爆発→やけ食い→ダイエット3日坊主であきらめるって事が私の場合すごく多かったので今はダイエット中は1ヶ月に1回くらいしか体重計に乗らないようにしてます。

『絶対に痩せるはず!』その生活習慣とは?

健康的なダイエットをする食生活の画像

自分の体に合った健康的に痩せる食習慣を見つけよう!

朝と昼はしっかり食べて夜はキャベツと豆腐で無理なく糖質制限習慣!

私の朝食は茶碗一杯のご飯と納豆に残り物のおかずと味噌汁。
昼食は職場で頼んでいる宅配弁当を食べます。

つまり普通です。

でも、夕食だけは変えました。

毎日、生キャベツと豆腐を食べるようにしたんです。

キャベツを6分の1にカットしてそれをざく切りにしたものにごま油と塩胡椒で食べます。
そこに豆腐(トッピングはキムチが最高に美味いです!)

さらにキャベツには豊富なビタミンと食物繊維が含まれているので健康的に体重を落とす事が出来るのです!!

※詳しくはこの記事をご覧ください。

キャベツダイエットの驚くべきダイエット効果とは?

夜ご飯をこんな感じのメニューにすると糖質制限だけど野菜とタンパク質をしっかり摂取して満足感もあるので我慢する事なく糖質制限メニューの食生活がおくれます。

※タンパク質についてはこちらの記事もご覧ください。

「ダイエット中って結局プロテインを飲んだ方がいいの?」

でも、キャベツに抵抗がある方は置き換えダイエット食を使うのもおすすめです。

間食はしない!お腹が空いたら水を飲む習慣をつける!

お腹が空いたら水を飲む習慣をつける

昔の僕はお腹が空いたらコンビニで菓子パンやお菓子を買って食べ、喉が乾けば砂糖がたっぷり入った甘い缶コーヒーをゴクゴク飲んでいたのですが、
今は間食はせず、お腹が空いたら水を飲むようにしてます。

水を飲む事でお腹が膨れて食欲を抑えることが出来るので余分なエネルギーを自然と摂らなくなりました。

さらに、水を飲む事で体内の老廃物が尿となって体外に多く排出される事でデトックス効果も期待出来、便秘解消にも繋がります。
私はいつも仕事前にコンビニで2Lの水を買って、だいたい1日で飲みきります。
ただし、水も飲み過ぎると水中毒という中毒症状を引き起こす場合もあるので何事もバランス良く飲み過ぎには十分注意してください。

無理せず生活に溶け込む運動習慣を取り入れよう!

日常生活に溶け込む運動習慣

エレベーターやエスカレーターは使わない!階段を使う習慣をつける!

運動したくても運動する時間がない方は、日常生活に運動を取り入れましょう。

例えば乗り降りは必ず階段を使うとか。

これは私もやってますが、結構良い運動になります。
毎日太ももの筋肉を意識しながら階段を乗り降りすると、結構引き締まってきます。
これに自宅でスクワットなんて取り入れると最高です。

同じ筋肉量を増やすなら腹筋500回=スクワット15回とも言われてる程です。
『スクワット15回くらいだったらちょっとしたスキマ時間にやっても良いかな?』

って思いますよね(*^^*)

車や自転車ではなく歩いてお出かけ習慣!

歩いてお出かけ習慣でダイエット

例えばダイエットにウォーキングが効果的とわかっていても、現実問題毎日のウォーキングを続けるのはなかなか難しいですよね。

でも毎日どこかに『散歩でお出かけ!』

って思ったらどうですか!?

なんかワクワクしません!?

ランニングウェアなんかじゃなくて、ちょっとお洒落な格好して街を一時間くらいぶらっとすれば無理せず楽しく有酸素運動が出来ちゃいます。

夜は毎日自宅筋トレ!からだを鍛える習慣を身につける!

夜は毎日自宅筋トレ

私が自宅で毎日行っている自宅トレーニングを紹介します。

  • 腹筋ローラー
  • スクワット
  • 腕立て伏せバー
  • チューブトレーニング
  • ワンハンドローイング

上の5つのうち、毎日1~2種類くらいを1週間のローテーションでまわします。

同じトレーニングばかりやってしまうと筋肉が回復できないので、毎日違うメニューをこなします。(※ある程度負荷はかけないといけないですよ。)

毎日の仕事もあるのでトレーニングにかける時間は長くても15分程度です。
でも、一つのメニューに集中してトレーニングをすると翌朝ちゃんと筋肉痛も来ますし筋肉に負荷を与えられていると実感出来ます。

これにしっかりと『たんぱく質』を摂取していけば筋肉量を増やし基礎代謝を上げる事が出来るので自然と体が引き締まってきます。

ちなみに、男性も女性もブルガリアンスクワットは超おすすめです。

常に見られてる!自分の体に美意識を持つ習慣を!

自分の体に美意識を持つ習慣

常にお腹を凹ませる習慣

これは結構大事な事なんですが常にだらしない姿勢で毎日を過ごし、思いつきでたまにトレーニングをちょっと頑張るだけではなかなか効果は期待できません。
それよりも、他人に見られているという意識を常に持ち、常に緊張感を持って過ごす習慣を身につけることが引き締まった美しいボディラインを作ることにつながります。

例えば、常にお腹を凹ませる事。
これはドローインと呼ばれ、体幹トレーニングの中でも基礎的なトレーニングでもあります。いつでもどこでも出来ますし、近年ダイエットにも効果的として注目されている呼吸エクササイズです。

胸を張って背筋をピンと伸ばす!姿勢正しい習慣を!

胸を張って、逆三角形のセクシー男性を意識したポーズを私は常に意識して過ごしています。(※一歩間違えると変態と思われますのでご注意ください。)
広背筋を意識するとさらに美しい逆三角形のシルエットを描く事が出来るので、ますます自宅でのワンハンドローイングに身が入ります。

体重を計らないダイエットの注意点

体重を計らないダイエットの注意点画像

生活習慣が乱れると一気に太る!

良い事ばかり書いてきましたが、注意点もあります。
それは、体重を計らない=太っている事への現実逃避となってしまう事です。
上記にも書きましたが、体重を計らないダイエットの真髄は、毎日前後する体重の変化に一喜一憂する事なく、これまで記載したような『痩せ習慣』を継続していく事で過度な体重増減の強迫観念に縛られる事なく自然に体を引き締めていく事にあるのです。

これが、
『体重を気にしないから好きなものを食べて過ごす!』
っていう思考に陥りますと非常に危険です。
ぶっちゃけ一気に太ります。

ストレスを抱えると食欲に歯止めが効かなくなる!

自分の体が太りだすとストレスを感じてきます。
『自分はもうダメだ。痩せるなんて無理だ。』
なんて思うと、ご飯をドカ喰いしたり、暴飲暴食に走りがちになります。
そうなるとさらに加速度的に体重は増加します。

体重計に乗るのが怖くなってしまう!

ついには、体重計に乗って、自分が取り返しがつかないくらい太ってしまった事から現実逃避してしまい、体重計に乗らなくなってしまうのです。
そうなると、もうなかなか体重を戻すのが難しくなってきます。

体重を測らないと夜のお酒にビビらなくて良い!

色々と注意点も書きましたが、

お酒好きな私はこれが『体重を計らないダイエット』の最高のメリットだと感じてます。

冒頭でも述べた通り私は毎日お酒飲んでます。

ダイエットをはじめてから痩せてる人に何人も聞きましたけど

糖質制限はしてるけどお酒はガマンしないって人が意外と多いんです。
しかも『毎日お酒飲んでる』って人も少なくありません。

昔、ダイエット中の私は毎日体重を測ってたので少しの体重変化でビビってしまってました。

『夜ビール飲んだら太るかも・・』

って思っちゃってお酒を『我慢しちゃう』んですよね。

私はお酒大好きなんで、
お酒我慢するのがすんごくストレスなんです。

そして毎日お酒我慢して満足感が満たされぬまま、
結局、ストレスが発散できず結局『ごはん』食べちゃうんですよね。

毎日体重測ってビクビクするくらいだったら、
好きな時間にお酒のんで気分よくなって寝た方が私の場合全然太らないです。

毎日食事制限してても『お酒飲んでハッピー♪』なんです。
だからダイエットが全然辛くないんです。

『今日のビールを美味しくする為!』

って思えばなんでも結構クリアできるもんなんですw

まとめ

いかがだったでしょうか?
体重を測らない事がすべての皆さんに通ずるダイエット方法だとは思いませんが、

結局、体重が減ってなくてもカラダが引き締まっていれば成功じゃないですか。

自分が納得のいく生活習慣を見つけられた人に関しては

毎日体重を測ることよりも、
自分が信じた生活習慣を続ける事の方がずっと大事だと思います。

毎日体重計に乗ってため息ばかりついている人は

ためしに体重計に乗らないで他に好きなことをやってみてはいかがでしょうか?

TOPページに戻る

投稿を表示




-ダイエットコラム